2024年07月28日
イベント終了 古民家体験 2024.07.13-14 釣り
以前サビキ釣りをしたのが楽しかったと言うお子さん。
おかあさんも、あの時食べたアジのフライがとても美味しかったと、事あるごとに言っていました。



予報では3日ともグズグズ天気だったのですが、幸いにも初日は晴れ、二日目もお昼過ぎまでなんとかもちそうな予報に変わりました。
朝ご飯を食べて大慌てで漁港へ!
釣具店の情報では豆アジだけれど釣果はなかなかとのこと
爆釣とはいえずムラはあったものの、結構な釣果に皆楽しそうでした。

ちなみにこの日の竿頭は用務員さん
コロナ禍で冷凍庫へ入れっぱなしになっていたコマセで勝負したそうです…

切ってみると中心の方は大丈夫そうですが、トリミングせずそのまま釣っていました。
どうやら、冷凍焼けしていてもあまり関係ないようです。
少しでも新鮮で美味しくと、釣り終わったら皆で直ぐに手分けしてエラワタを抜き、ジプロックに入れて保冷剤で冷やしながら持ち帰り。
夕食が楽しみです
おかあさんも、あの時食べたアジのフライがとても美味しかったと、事あるごとに言っていました。



予報では3日ともグズグズ天気だったのですが、幸いにも初日は晴れ、二日目もお昼過ぎまでなんとかもちそうな予報に変わりました。
朝ご飯を食べて大慌てで漁港へ!
釣具店の情報では豆アジだけれど釣果はなかなかとのこと
爆釣とはいえずムラはあったものの、結構な釣果に皆楽しそうでした。

ちなみにこの日の竿頭は用務員さん
コロナ禍で冷凍庫へ入れっぱなしになっていたコマセで勝負したそうです…

切ってみると中心の方は大丈夫そうですが、トリミングせずそのまま釣っていました。
どうやら、冷凍焼けしていてもあまり関係ないようです。
少しでも新鮮で美味しくと、釣り終わったら皆で直ぐに手分けしてエラワタを抜き、ジプロックに入れて保冷剤で冷やしながら持ち帰り。
夕食が楽しみです
イベント終了 アイスデイ2日目(国営アルプスあづみの公園) 2025.02.02
イベント終了 アイスデイ初日(国営アルプスあづみの公園) 2025.02.01
イベント終了 渋沢温泉 ウッディ・もっく 2024.12.14-15
イベント終了 青木湖 カヤック・SUP・水遊びキャンプ 2024.09.07-08
イベント終了 平湯キャンプ場とスパイスカレー 2024.0824-25
ベント終了 焚火場整備 2024.08.17 草刈り
イベント終了 アイスデイ初日(国営アルプスあづみの公園) 2025.02.01
イベント終了 渋沢温泉 ウッディ・もっく 2024.12.14-15
イベント終了 青木湖 カヤック・SUP・水遊びキャンプ 2024.09.07-08
イベント終了 平湯キャンプ場とスパイスカレー 2024.0824-25
ベント終了 焚火場整備 2024.08.17 草刈り
Posted by 信州焚火会 at 07:00│Comments(0)
│イベント報告