2024年01月29日

イベント終了 手前味噌の会 2024.01.27


新型コロナウイルスの影響で、3年ぶりにようやく「手前味噌の会」という名の味噌造りを開催できました。

イベント終了 手前味噌の会 2024.01.27

調理実習室をお借りして、7家族17名でにぎやかにスタート。

イベント終了 手前味噌の会 2024.01.27

二度目の文ちゃんは、時折記憶があやふやだったくらいで心配無用。ほぼ放置プレイでした。

イベント終了 手前味噌の会 2024.01.27

親子仲良く… に見えますが

イベント終了 手前味噌の会 2024.01.27

おちびさんが眠くてゴネゴネ、お母さんが掛かりっきりだったので森田さんがサポート。
息子さんはお父さんの分も頑張る貴重な戦力、娘さんは小さい子の相手をせっせとしてくれ、改めて画像を見てみると縦横無尽に動き回ってくれていたので映り込みがほとんどありませんでした。^^;

お姉ちゃんは豆を潰したり麹を砕いたり、最初から最後までストイックに頑張っていました。

望月家の息子さんの友人も参加

新型コロナウイルスの影響で体験学習ができず、親御さんのたっての希望での参加でしたが、終始熱心に取り組んでいました。

イベント終了 手前味噌の会 2024.01.27

初参加の姉妹は知らない人ばかりなのに加え、皆がバタバタしていたので凄く緊張していたようで可愛そう。
次はキャンプや焚き火など、のんびり楽しめる時に、また参加してくださいね。

講師の会長は、倍量の2kg(出来上がり10kg)を仕込んだうえ、事前の準備や気苦労でクッタクタ。お疲れ様でした。

出来上がりは一年後

美味しく出来上がりますように!

次回調理は森田さんの「スパイスカレー講習」は確定

その後は、シフォンケーキ作り/時短パン作り/タルト作り/カレーパン作りなんてことを企画できたらなんて話しています。



同じカテゴリー(イベント報告)の記事画像
イベント終了 アイスデイ2日目(国営アルプスあづみの公園) 2025.02.02
イベント終了 アイスデイ初日(国営アルプスあづみの公園) 2025.02.01
イベント終了 渋沢温泉 ウッディ・もっく 2024.12.14-15
イベント終了 青木湖 カヤック・SUP・水遊びキャンプ 2024.09.07-08
イベント終了 平湯キャンプ場とスパイスカレー 2024.0824-25
ベント終了 焚火場整備 2024.08.17 草刈り
同じカテゴリー(イベント報告)の記事
 イベント終了 アイスデイ2日目(国営アルプスあづみの公園) 2025.02.02 (2025-02-04 18:00)
 イベント終了 アイスデイ初日(国営アルプスあづみの公園) 2025.02.01 (2025-02-04 11:20)
 イベント終了 渋沢温泉 ウッディ・もっく 2024.12.14-15 (2024-12-16 18:00)
 イベント終了 青木湖 カヤック・SUP・水遊びキャンプ 2024.09.07-08 (2024-09-26 12:00)
 イベント終了 平湯キャンプ場とスパイスカレー 2024.0824-25 (2024-09-25 12:00)
 ベント終了 焚火場整備 2024.08.17 草刈り (2024-09-24 18:00)

Posted by 信州焚火会 at 18:00│Comments(0)イベント報告
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。