2023年09月04日

イベント終了 群馬県遠征 高原キャンプ 2023.07.29-30

イベント終了 群馬県遠征 高原キャンプ 2023.07.29-30

前回の海キャンプに続き、今回もちょっと遠征です。

バラギ高原キャンプ場と野反湖キャンプ場で迷ったのですが、今回はバラギ高原にしました。

高原といっても日中は暑くタープの影もクッキリ
日陰から一歩出ると汗だく。湿度が低くカラっとしているのが救いです。

イベント終了 群馬県遠征 高原キャンプ 2023.07.29-30

立派な入道雲

幸い雨は降らなかったのですが、時折雲が凄い速さで移動して薄暗くなったり、夜はもやが掛かり翌朝テントがびっしょりだったり。
いかにも高原という感じの天気でした。

イベント終了 群馬県遠征 高原キャンプ 2023.07.29-30


イベント終了 群馬県遠征 高原キャンプ 2023.07.29-30

食事タイムは差し入れのモツが大被り

イベント終了 群馬県遠征 高原キャンプ 2023.07.29-30

宮下さんが買ってきてくださった群馬名物永井食堂のもつ煮も登場

どれも美味しかったです

ちなみに、とうもろこしも… 笑

イベント終了 群馬県遠征 高原キャンプ 2023.07.29-30

もつ煮で乾杯!ときたらこれも外せません

子どもたちはポータブル冷凍庫から出てきたアイス。
便利になったものです。

イベント終了 群馬県遠征 高原キャンプ 2023.07.29-30

夕方になると一気に冷えたので着火

イベント終了 群馬県遠征 高原キャンプ 2023.07.29-30

暑すぎて薪を持っていっては持ち帰ることばかりだったのですが、ようやく楽しむことができました。

イベント終了 群馬県遠征 高原キャンプ 2023.07.29-30

ここは、いつ来ても本当に気持ちが良いキャンプ場です。

イベント終了 群馬県遠征 高原キャンプ 2023.07.29-30

素敵な夜はあっと言う間に時間が過ぎてしまいます

イベント終了 群馬県遠征 高原キャンプ 2023.07.29-30

信州人は全員はだし、他地域の方たちは靴下着用。
見事に分かれたねと笑ったりしながら、楽しい時間を過ごしました。

イベント終了 群馬県遠征 高原キャンプ 2023.07.29-30

一夜明け、高原の清々しい朝を迎えました。

いつもなら、早朝のトラクター爆音で起こされるのですが、今回は一台も走っておらず、ゆっくり寝ることができました。
キャベツはあちこちで収穫していたようですが…
レタスの時期だけなのでしょうか?

会長の愛娘、黒猫チャコちゃんも慣れてきたのか、引きこもっていたテントから出てくるようになりました。

今回は、信州焚火会の県外賛助会員さんと合流してのイベントでした。

9月に新潟での釣りキャンプを企画していますが、その前にゲストの皆さんも気軽に参加いただける川遊びキャンプを計画しています。
オンシーズンは県外で遠征する機会も多いのですが、地元での開催になりますので、ご都合が付く方はぜひお気軽にご参加ください。
近日詳細を掲載します。


同じカテゴリー(イベント報告)の記事画像
イベント終了 アイスデイ2日目(国営アルプスあづみの公園) 2025.02.02
イベント終了 アイスデイ初日(国営アルプスあづみの公園) 2025.02.01
イベント終了 渋沢温泉 ウッディ・もっく 2024.12.14-15
イベント終了 青木湖 カヤック・SUP・水遊びキャンプ 2024.09.07-08
イベント終了 平湯キャンプ場とスパイスカレー 2024.0824-25
ベント終了 焚火場整備 2024.08.17 草刈り
同じカテゴリー(イベント報告)の記事
 イベント終了 アイスデイ2日目(国営アルプスあづみの公園) 2025.02.02 (2025-02-04 18:00)
 イベント終了 アイスデイ初日(国営アルプスあづみの公園) 2025.02.01 (2025-02-04 11:20)
 イベント終了 渋沢温泉 ウッディ・もっく 2024.12.14-15 (2024-12-16 18:00)
 イベント終了 青木湖 カヤック・SUP・水遊びキャンプ 2024.09.07-08 (2024-09-26 12:00)
 イベント終了 平湯キャンプ場とスパイスカレー 2024.0824-25 (2024-09-25 12:00)
 ベント終了 焚火場整備 2024.08.17 草刈り (2024-09-24 18:00)

Posted by 信州焚火会 at 18:00│Comments(0)イベント報告
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。