2023年04月24日
イベント終了 春キャンプ 2023.04.22-23
昨年と同時期に、同じ場所でキャンプしました。
昨年空きがあったオートサイトは満員御礼、BBQ棟は複数グループが利用して賑やかに交流し、例年はGWからの営業だったはずのコテージも1棟利用されていました。
withコロナ基調ではありますが、第九波なんてことも耳に入ってきており、信州焚火会では自然と触れ合いつつ、変わらず慎重さも保って活動していきます。
例年訪れた時は終盤という感じだったので、極端に開花が繰り上がった桜は諦めて、花より団子の準備で現地へと向かいました。

現地へ着くと意外や意外、桜がまだ残っていました。
隣のサイトではちょうど満開の状態。

気温がぐっと下がり、風も強めでしたが、清々しい気分で設営をしました。

軽く腹ごしらえをして、他のメンバーの到着を待ちます。
SOTO mukaストーブの強力な火力は、悪条件をものともせず調理させてくれ、あっという間に空いた小腹が満タンになりました。

設営が終わり、ゆるりとスタート!

ダッチオーブンの中身は、前回の富山遠征で立ち寄ったコストコで買い求めた牛肉を、トリミングした際に出た牛スジです。

鉄鍋でゴボウを調理すると真っ黒になってしまいますが、美味しそうなゴボウをどうしても入れたくなり、見栄えは二の次で。
※PINELなどの炭素鋼製ナイフを、お酢と紅茶の混合液へ浸けて黒化させ、錆が発生し難くさせるのと同じ理屈で、ゴボウのタンニンと鉄が反応して黒くなります:参考ブログ

スジ肉の美味しさもさることながら、茹でたじゃがいもほどホクホクになったゴボウ、味がしみ込んだこんにゃくは最高のおつまみになりました。



花より団子のつもりだったのでご馳走が一杯

スパイスを変えての味比べ
カズさんが作ってくださったきのこたっぷり鍋を食べる頃には、すっかり寛いでいてほろ酔い… 写真が残っていませんでした。
卓上コンロの炭火と焚き火、美味しい鍋料理でぬくぬく過ごしつつ、少人数ならではのちょっとした身の上話をしたりで、ゆったりとしたキャンプになりました。
昨年空きがあったオートサイトは満員御礼、BBQ棟は複数グループが利用して賑やかに交流し、例年はGWからの営業だったはずのコテージも1棟利用されていました。
withコロナ基調ではありますが、第九波なんてことも耳に入ってきており、信州焚火会では自然と触れ合いつつ、変わらず慎重さも保って活動していきます。
2022/04/25
例年訪れた時は終盤という感じだったので、極端に開花が繰り上がった桜は諦めて、花より団子の準備で現地へと向かいました。
現地へ着くと意外や意外、桜がまだ残っていました。
隣のサイトではちょうど満開の状態。
気温がぐっと下がり、風も強めでしたが、清々しい気分で設営をしました。
軽く腹ごしらえをして、他のメンバーの到着を待ちます。
SOTO mukaストーブの強力な火力は、悪条件をものともせず調理させてくれ、あっという間に空いた小腹が満タンになりました。
設営が終わり、ゆるりとスタート!
ダッチオーブンの中身は、前回の富山遠征で立ち寄ったコストコで買い求めた牛肉を、トリミングした際に出た牛スジです。
鉄鍋でゴボウを調理すると真っ黒になってしまいますが、美味しそうなゴボウをどうしても入れたくなり、見栄えは二の次で。
※PINELなどの炭素鋼製ナイフを、お酢と紅茶の混合液へ浸けて黒化させ、錆が発生し難くさせるのと同じ理屈で、ゴボウのタンニンと鉄が反応して黒くなります:参考ブログ
スジ肉の美味しさもさることながら、茹でたじゃがいもほどホクホクになったゴボウ、味がしみ込んだこんにゃくは最高のおつまみになりました。
花より団子のつもりだったのでご馳走が一杯
スパイスを変えての味比べ
カズさんが作ってくださったきのこたっぷり鍋を食べる頃には、すっかり寛いでいてほろ酔い… 写真が残っていませんでした。
卓上コンロの炭火と焚き火、美味しい鍋料理でぬくぬく過ごしつつ、少人数ならではのちょっとした身の上話をしたりで、ゆったりとしたキャンプになりました。
イベント終了 アイスデイ2日目(国営アルプスあづみの公園) 2025.02.02
イベント終了 アイスデイ初日(国営アルプスあづみの公園) 2025.02.01
イベント終了 渋沢温泉 ウッディ・もっく 2024.12.14-15
イベント終了 青木湖 カヤック・SUP・水遊びキャンプ 2024.09.07-08
イベント終了 平湯キャンプ場とスパイスカレー 2024.0824-25
ベント終了 焚火場整備 2024.08.17 草刈り
イベント終了 アイスデイ初日(国営アルプスあづみの公園) 2025.02.01
イベント終了 渋沢温泉 ウッディ・もっく 2024.12.14-15
イベント終了 青木湖 カヤック・SUP・水遊びキャンプ 2024.09.07-08
イベント終了 平湯キャンプ場とスパイスカレー 2024.0824-25
ベント終了 焚火場整備 2024.08.17 草刈り
Posted by 信州焚火会 at 12:00│Comments(0)
│イベント報告