2019年10月20日

イベント終了 Smile Camp 2019.10.05-06 朝食編 (LAST)

楽しかった宴も終わり、一夜明けて朝食です。
盛り沢山だったSmile Camp レポートもこれが最終です。

イベント終了 Smile Camp 2019.10.05-06 朝食編 (LAST)


コーイチさんは真っ先に起きて焚き火

イベント終了 Smile Camp 2019.10.05-06 朝食編 (LAST)


ルーシーさんも早起きです

明るさと責任感を持ち合わせた素晴らしい方でした

イベント終了 Smile Camp 2019.10.05-06 朝食編 (LAST)


焚き火は楽しいかい?

7時まで我慢し…お待ちかねのキンドリングクラッカータイムもスタートしました。

イベント終了 Smile Camp 2019.10.05-06 朝食編 (LAST)


さぁ、始めますよ。

イベント終了 Smile Camp 2019.10.05-06 朝食編 (LAST)


イベント終了 Smile Camp 2019.10.05-06 朝食編 (LAST)


これだけの人数になると、調整し易いホットサンドが、定番メニューです。

イベント終了 Smile Camp 2019.10.05-06 朝食編 (LAST)


やせうまのだご汁は、残ったスティックベジタブルを刻んで具だくさんみそ汁に。

少しだけ残ったきりたんぽ汁は温め直してそのままいただきました。

博多もつ鍋は締めのちゃんぽんも好評ですっからかん。

イベント終了 Smile Camp 2019.10.05-06 朝食編 (LAST)


思いの外残ってしまった水炊き鍋は、身を解して鶏雑炊にしました。
骨付き肉だったので、旨味がしっかり出ていて大好評でした。

イベント終了 Smile Camp 2019.10.05-06 朝食編 (LAST)


カトラリーに書かれた「ル」の文字が、飾らず実直なルーシーさんのお人柄そのものという感じです。

イベント終了 Smile Camp 2019.10.05-06 朝食編 (LAST)


信州焚火会のもう一つのテーマは
「印象に残るキャンプをしよう」です

それが叶ったとても素晴らしいキャンプでした。

ルーシーさん、Smileチームの皆さん、来シーズンもぜひお越しください!

信州焚火会は
小さいイベントを繰り返し
コツコツとスキルアップをしながら
時々こんな風に、大きなキャンプやテーマに挑戦しています。

エキスパートも居れば初心者も居ますが
「皆がそれぞれに得意なことを持ち寄って創ろう!」
そんな雰囲気はいつも素敵な「何か」を生み出している気がします。

次回は皆さんもぜひご一緒に。会の詳細は こちら です。

■全編共通で画像写真の提供■

アウトドア倶楽部nature 安田さん・植松さん
信州焚火会 池上さん・中森さん・かないさん













同じカテゴリー(イベント報告)の記事画像
イベント終了 アイスデイ2日目(国営アルプスあづみの公園) 2025.02.02
イベント終了 アイスデイ初日(国営アルプスあづみの公園) 2025.02.01
イベント終了 渋沢温泉 ウッディ・もっく 2024.12.14-15
イベント終了 青木湖 カヤック・SUP・水遊びキャンプ 2024.09.07-08
イベント終了 平湯キャンプ場とスパイスカレー 2024.0824-25
ベント終了 焚火場整備 2024.08.17 草刈り
同じカテゴリー(イベント報告)の記事
 イベント終了 アイスデイ2日目(国営アルプスあづみの公園) 2025.02.02 (2025-02-04 18:00)
 イベント終了 アイスデイ初日(国営アルプスあづみの公園) 2025.02.01 (2025-02-04 11:20)
 イベント終了 渋沢温泉 ウッディ・もっく 2024.12.14-15 (2024-12-16 18:00)
 イベント終了 青木湖 カヤック・SUP・水遊びキャンプ 2024.09.07-08 (2024-09-26 12:00)
 イベント終了 平湯キャンプ場とスパイスカレー 2024.0824-25 (2024-09-25 12:00)
 ベント終了 焚火場整備 2024.08.17 草刈り (2024-09-24 18:00)

Posted by 信州焚火会 at 18:00│Comments(0)イベント報告
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。