イベント終了 荒崎キャンプ場 2020.09.05-06 キャンプ編
半月も前からソワソワしていたメンバーさんたち
興奮もMAX状態で早朝移動そして釣り
もう、クッタクタのご様子。
文子さんが探検隊の隊長を引き受けてくださいました
そりゃもう、色々な所へ(笑)
緑地帯へも繰り出しました
子どもたちのエネルギーは無尽蔵ですね!
この間、大人たちは昼寝したり寛いだりしてパワーチャージ。
カンパチの子どもはお刺身
と~っても美味しかったです
COCOpanで豆アジを揚げました
釣りたてはやっぱり美味しいです
ビール片手にフライング…
日没も迫ってきたところで、晩御飯が完成しました。
グリーンカレーとマッサマンカレー
ジャスミンライスも炊きました
芳ばしくってとても良く合いますね
どちらも美味しくいただきました
焚火を楽しんだり談笑したり
消灯時間(22:00)には流石に皆さんバタンキュー
長い一日がの終了です
翌日は、ゆっくり朝食をとる方、早々に撤収する方、起き抜けと同時に釣りへ出かける方…
思い思いに過ごし、現地解散となりました。
帰りに釣りをされていった方たちも結構いらっしゃいました。
豆アジ・キス・カワハギなどなど。
皆さん本当にタフです!
釣り熱はまだまだ治まらないようで
次回はアオリイカに挑戦とか、ワカサギ釣りをなんて声が聞こえてきます。
気が早いもので、春になったら青木湖でヒメマスをなんて方も。
釣りは、良い感じにソーシャルディスタンスが保てますし、これからの季節は焚火が益々楽しくなりますので、調理にも熱が入りますので楽しむ機会は増えそうです。
ここが良いよ
こんな釣りが楽しいよ
皆さまお声がけをお待ちしています!
関連記事