イベント終了 Smile Camp 2019.10.05-06 設営編
台風が発生しヤキモキしましたが、前日、日本海沖で温帯低気圧へと変わり、清々しい天気でのスタートとなりました。
先ずはテントの設営。
ママさんキャンパーも手慣れたもので、さっさと設営していきます。
このメンバーさん、最近動画をyoutubeへ投稿されていますので、ぜひ
チャンネル登録してあげてください。
設営している間、コーイチさんがサポート(笑)
ペグを打ちたくて打ちたくて
気は焦っても、子どもの経験第一、こういう役回りは洋二郎さんにお任せです。
一生懸命打ち込んでくれました。
先ずはテントの設営完了
とても広いサイトなので、Colemanのラウントスクリーン2ルームが小さく見えます。
コテージが1棟予約できたので、ゲスト10名中6名はそちらでお泊りいただくことにしました。
綺麗&設備も整っていて、とても快適だったそうです。
テントが終わったら共用スペースの設営です。
目処がついてほっと一息つかれているのは、神奈川からご夫婦でお越しくださった、アウトドア倶楽部natureのメンバー安田さん。
活動開始からまだ一年ちょっとの信州焚火会だけでは、ちょっと力不足だったので、代表が主宰するもう一つのグループ、アウトドア倶楽部natureの力を借りました。
安田さんもその中のお一人、神奈川県から駆け付けてくださり、タープやテーブルなど、様々な道具を提供くださり、本当に助かりました。有難うございました!
もうダメぽ… ペグ打ち頑張ったね♪
先ずは第一段階修了です。
~カヤック編へつづく~
■全編共通で画像の提供■
アウトドア倶楽部nature 安田さん・植松さん
信州焚火会 池上さん・中森さん・かないさん
関連記事