焚火場&薪置場 草刈り 2024.04.13

信州焚火会

2024年05月02日 07:00

良い季節がやってきました!

が、ウキウキしているのは私たちだけではありません。






いやはや… なんて元気なんでしょう!

また、雑草との闘いがスタートしました。


ここは畑になるエリア

作物が実るイメージが全く沸きませんが、耕せばまた格好が付く事でしょう。


用水路の脇は、刈った草を少し厚めに敷いておいたので、雑草は結構少な目でした。

刈ったままにしておいた方が良い
土から5cmくらいで刈った方が良い
根こそぎ刈って踏み固めた方が良い

色々な流儀があるようで、私たちも試行錯誤してはいるものの、何が正解なのか全く解りません。






元々田んぼだったところなので、根こそぎ刈るとぬかるんでしまいます。

こうして、刈ったままにしておくのが、今のところ正解に近いのかな?

何はともあれ、草刈りが無事終わり、活動の準備が万端整いました!




関連記事